Home/氷彫刻のご案内 > 発注までの流れ/よくある質問


※ご依頼の際に納品日、会場、宴会・イベントの時間等をお知らせ下さい。大きさ、イメージと合わせ、氷彫刻の耐久時間等、ご希望に合ったデザインを作製いたします。
※実演依頼、宅配配送のご依頼については直接お尋ねください。
※実演依頼、宅配配送のご依頼については直接お尋ねください。


デザインと大きさによりお値段がかわりますのでご相談下さい。(基本的には使用する氷の本数で値段が決まります。)

設置環境や季節、氷の大きさにもよりますが基本的に4〜5時間は氷彫刻の形が美しく保つようにお作りしています。屋外でも、日影で風通しの少ない場所であれば長く持ちます。

彫刻を設置する台と照明用にコンセントをご用意ください。(※大きい作品は床からの設置になります。)氷彫刻は水受け台を含めると150kgを超す重さになります。台は重さに耐えられるものをご用意下さい。

野外、デパート内、披露宴など会場にあったパフォーマンスをご提供致します。大きな彫刻(チェーンソーを使用)の場合は、氷が飛び散ってしまいますので、4畳ほどのスペースが必要となります。ブルーシートをひいて制作しますが、会場が少し濡れる事がありますのでご了承ください。会場が狭い場合は場所を余りとらない、氷の花彫刻がおすすめです。

氷彫刻は水受け台の上に設置しますので、溶けた水は台の中に溜まるようになっています。

幅50cm、奥行き25cm、高さ100cm、重さ135kgです。

デザインや大きさにより制作時間がかかりますので、遅くとも納品日の一週間前にはご注文下さい。

小さい氷彫刻であれば宅配での配達(クール便)もお受け致します。(※送料別)
